スポンサーリンク

活気溢れる、四万六千日 ほおずき市へ

おでかけ
この記事は約1分で読めます。

御利益が46,000日分(約126年分)に相当するとされている浅草寺 四万六千日 ほおずき市へ行ってきました。毎年7月9日~7月10日の2日間の開催だそうです。

DSC_6673aass

「ほおずきを水で鵜呑(うの)みにすると、大人は癪(しゃく)を切り、子どもは虫の気を去る」といわれるなど薬草として評判であったようです。

引用:浅草寺

浅草寺の境内では、ほおずき市で人がいつも以上に賑わいを見せていました。見渡す限り露店が立ち並び、ほおずきの鉢が所狭しと並んでいました。

DSC_6676aass

売り子さんの掛け声も威勢良くて、見てまわるのも楽しめました。ほおずきには厄除けの意味合いもあるそうで、せっかくなので1鉢購入しました。

DSC_6687aass

ほおずきの鉢を購入したら、もれなく風鈴も頂きました。風鈴の柄を選ばせてもらえたので、金魚柄にしました。

DSC_6697aass

この他に、ほおずきを模した根付がかわいらしくて、こちらも購入です。暑さに負けずに過ごせるよう願いつつも、夏の訪れを感じずにはいられない景色に出会いました。