「まいにち漢方 体と心をいたわる365のコツ」櫻井大典著を読んだ。
365のコツとあることからも、毎日ちょっとずつ参考にしていけそうなこと、生活に取り入れてみたくなること等が、わかりやすく記述されている。
本書を読んでみて、誰かに話しにくいこと、言われてみればそうかもしれないと思うような心身の不調のことにも、触れられる良い機会になった。
自分の身体のタイプを知っておくことで、食材などの向き不向きも改めて知ることができた。
私は、本書を読む前から、気になっていた身体の不調に関しては、専門医に相談して処方された漢方薬を服用している。
漢方薬の効果が出ているかどうかだとかは、目に見えてわかることばかりではないから、実感することがなかなか難しい部分も多い。
自分の不安な部分を補うという意味でも、本書を読み進めてみて、養生、食生活の改善、呼吸法など、参考にして実践していこうと思っている。
機会をつくって、漢方の専門家に相談してみたいことは多々あるが、まずは本書を読んで知ったことなどを少しずつ試してみることから始めてみたい。
|