浅草製麵所は、言問通りに面しており、浅草界隈の散策ついでに立ち寄る店としても気に入っている。

浅草製麵所は、自家製麺を使用しており、麺の種類は白・赤・緑の3種類がある。
白はノーマル、赤は唐辛子を練り込んでいて、緑は明日葉が練り込まれている。

店を訪れる度に、各種の麺を試してみたが、甲乙つけがたいので、その日の気分で注文を変えているのが、現状だ。
ただなんとなくではあるが、緑麺に練り込まれている明日葉が、身体に良さそうだと思い、緑麺を注文することが多い。

ここまで麺の話ばかりしているが、浅草製麵所は、坦々つけ麺が好きだ。
ほかのラーメンを注文したことが数回しかなく、ほぼ坦々つけ麵を注文しているくらいには気に入っている。
スープの味が絶妙で、自家製麵とよく絡み合うし、辛みが適度にあるのも良い。
坦々つけ麵を注文すると、タマネギのみじん切りしたものが別添えで付いてくるのだが、適度なタイミングで加えていくと、生タマネギならではの辛みが坦々スープとの相性抜群で、食欲がさらに増す。
また、サイドメニューも豊富なので、空腹具合によっては餃子を注文している。
特に、ネギマヨ餃子が好きだ。
こうして、腹を満たして浅草を散策するのは、楽しい。