飲み比べしたくなるほど、レモンサワーの種類が増えた
私は、レモンサワーが好きだ。好きな味に出会うと、そればかり買ってしまって、なかなか他の味に手を出さなくなることもしばしば。
レモンサワーを好きになったきっかけは、思い返してみると私の父が、家でも外食先でも、おいしそうにレモンサワーを飲んでいたのを眺めていたからかもしれない。生レモンをギュッと絞る光景には、子どもの頃どこか憧れがあった。
生レモンを絞らずとも、美味しいレモンサワーを手軽に買えるのは、とても嬉しい。たくさん飲んでいるわけではないけれど、私が好きなレモンサワーを共有したい。
サントリー/こだわり酒場のレモンサワー
サントリー/こだわり酒場のレモンサワー(アルコール度数7度)は、レモンの酸味、苦味が、ちょうど良く、後味までサッパリとして好き。
こだわり酒場 レモンサワーが、とても好きな味
— mederu__ (@__mederu__023) October 25, 2019
コカ・コーラ/こだわりレモンサワー檸檬堂
コカ・コーラ/こだわりレモンサワー檸檬堂は、2019年秋冬頃より全国展開となったレモンサワー。
鬼レモン(アルコール分9%)、塩レモン(アルコール分7%)、定番レモン(アルコール分5%)、はちみつレモン(アルコール分3%)の4種類ある。
私は、はちみつレモン以外の3種類を飲んだことがあり、塩レモンが特にお気に入りだ。塩レモン味は、レモンの酸味、苦味のほかに、ほんのり塩っぽさがあるサッパリとした味が好きだ。
ここ数日、休肝日としていたが、今夜は檸檬堂🍋こだわりレモンサワーを飲んでいる💫 pic.twitter.com/CZzDbO4OXx
— mederu__ (@__mederu__023) November 28, 2019
LDH、宝酒造、ローソン/レモンサワースクワッド
LDH 、宝酒造、ローソン /レモンサワースクワッド(アルコール分7%)は、EXILEメンバー監修、ローソンで先行限定販売のレモンサワー。
レモンならではの酸味、苦味は抑えめで、強炭酸がキリリとして旨い。あっという間に1本飲めてしまう飲みやすさはリピート確定。
ローソン限定レモンサワーを早速買ってきた🍋 pic.twitter.com/RcKlUe2Kn5
— mederu__ (@__mederu__023) January 2, 2020
宝酒造/私のレモンサワー
イオン系列店のみで販売されている“私のレモンサワー”(アルコール分7%)は、爽やかなデザインが目に留まった。
私のレモンサワーを飲んでみると、レモン水を炭酸水で割ったようなやさしい味がした。

宝酒造/ 寶 極上レモンサワー 爽快レモンチェッロ
2019年12月初旬より数量限定で販売されている、宝酒造/ 寶 極上レモンサワー 爽快レモンチェッロ(アルコール分9%)は、ネーミングからも察するようにレモンピールを漬け込んだお酒・リモンチェッロを参考にしてつくられている。
レモンのほどよい苦味が、ほどよく口内に広がる。

博水社/ハイサワー缶
30年以上愛される味としても飲んでおきたいのが、博水社/ハイサワー缶(アルコール分7%)は、隠し味としてワインが入っているからか、ひと味違うレモンサワーを楽しめる。

KIRIN/KIRIN The STRONG (キリン・ザ・ストロング) 本格レモン
KIRIN/KIRIN The STRONG(キリン・ザ・ストロング)シリーズは、アルコール度数9%の強炭酸をガツンと楽しめる1缶。
レモンならではの酸味、苦味は、ほどよく楽しめる。飲むごとに安心するレモンの味があり、「あぁ、昔から知っているレモンの味」というような味わいが口内に広がる。

宝酒造/極上レモンサワー 味がかわる!?レモンサワー
宝酒造/極上レモンサワー 味がかわる!?レモンサワーは、2020年4月上旬より全国のセブンアンドアイグループで先行販売されている。“味がかわる!?”というのは、ドレッシングのような2層構造になっていて、上の層と下の層では異なった味わいを楽しめる。詳細は、缶に記載されているので、ぜひ試してみてほしい。

KIRIN/KIRIN The STRONG 麒麟特製レモンサワー ~追いレモン潤沢仕立て~
KIRIN/KIRIN The STRONG 麒麟特製レモンサワー ~追いレモン仕立て~を、やっと飲んだ。(2020年11月末現在)
おいしさが評価され、2020年にはいくつかの賞を受賞していることを、ブランドサイトで拝見した。
私が、これを飲んでみた感想としては、下記に埋め込んだTwitterのツイートの通りで、飲みやすくて良い。
KIRIN The STRONG
— mederu__ (@__mederu__023) November 27, 2020
麒麟特製
レモンサワー
〜追いレモン潤沢仕立て〜
🍋ふんわりとレモンが香る。レモンならではの酸味、苦味は物足りないような気もするが、飲みやすい。 pic.twitter.com/IFTa2MsvdF
これからもレモンサワーを飲み比べしたい
どのお酒にも言えることだが、私はこれまでレモンサワーに使用されるアルコール分の後味などで苦手なものがあった。レモンサワーは、ここ数年アタリが多く、様々なレモンサワーを飲み比べし続けるうちに、レモンサワーが好きになり、とても嬉しいし楽しい。
これからもおいしいレモンサワーに出会ったら、随時ここに付け足すなどして、ご覧になったあなたと共有していきたい。