「ON 猟奇犯罪捜査班 藤堂比奈子」内藤了著を読んだ。本作品は、タイトルからも察するように、猟奇的な犯罪が描写されている。
不可解な事件を追うこととなった主人公・藤堂比奈子は、漢字を書くことが苦手でイラストを描くことで会話を記憶している。このほかにも、藤堂比奈子は所属する警察署管内の未解決事件を記憶している、という優れた能力の持ち主である。
本作品では、刑事になったばかりで内勤業務が多い藤堂比奈子が、初めて現場を担当し、少しずつ刑事らしくなっていく、というようなところも描写されている。
ほんの些細なことも見逃さない、何かと何かを結び付けていく、という心身ともに消耗するような仕事だろうことが想像される刑事あるいは警察の姿が表現されていた。
藤堂比奈子の周りには、個性的な登場人物がチラホラいるところも、読みどころ。本作品は、シリーズもの、とのことで別作品も読んでみたくなった。
事件現場を含め、グロテスクな表現が多いところは、苦手な人には不向きかと思われる。