コンビニやスーパーなどでチョコミントの新作を見かけることが増えた
コンビニやスーパーに行くと、チョコミント味のスイーツ、ドリンクなどの新作を見かけることが増えた。チョコミント味が好きな方を各種メディアやSNSで見かけることも少なくないことからも、チョコミント味を好む人向けの商品が多様化されてきたのだろう。
こうしてチョコミント味のことを綴っている私も、チョコミント味のものが好きだ。チョコミント味が好きだ、Twitterで呟くことはあっても、なぜかまとめることはなかった。この機会に、これまでに出会ったチョコミント味のものを現在も店頭で見かけるものをできるだけ紹介したい。
明治/エッセル スーパーカップ 白いチョコミント
明治/エッセル スーパーカップ 白いチョコミントは、カップの中を撮影し忘れているものの、パッケージに記載されているものとそう変わらず、バニラアイスのごとく白いチョコミントのラクトアイスだった。
ふんわりとミントの風味を感じつつ、チョコの味がしたような記憶がある。たっぷりと楽しめるサイズ感も好きなシリーズだ。
白いチョコミント、おいしかった。 pic.twitter.com/zz8S30zbOb
— mederu__ (@__mederu__023) August 3, 2020
赤城乳業/いちごチョコミント
赤城乳業/いちごチョコミントは、埋め込んだツイートの通りで、いちご味のチョコを思い出すような味わいとミント味が合わさったような感じだった。
2020年春先に出会った、いちごチョコミントはパッケージもかわいくて好きだった。
チョコミントアイスの新商品が気になり始めたので、今年もチョコミントを楽しむ!
— mederu__ (@__mederu__023) March 17, 2020
まずは、いちごチョコミント🍓🍫
アポロチョコを思い出すような味とチョコミント味が行き来するような感じ。ミントのスースー感が、ちょうど良くて好き。 pic.twitter.com/EfUksMcfmD
キッコーマン/豆乳飲料 チョコミント
キッコーマン/豆乳飲料 チョコミント味は、2年位前に出会ったもの。チョコミント味の飲み物は、この数年でカフェなどでも見かけるようになったものの、手軽に購入できるものがと少ない。
豆乳のチョコミント味というのは、いかがなものか、と思いつつも飲んでみると、チョコレートドリンクとそう変わらず美味しくて、しばらくの間、リピート購入していた。
早速チョコミント豆乳を飲んでみた(о´∀`о)
— mederu__ (@__mederu__023) February 19, 2018
温めてから飲むことにハマっているので、カップに移し変えてみたらチョコレート色🍫
味はほんのりミントを感じるチョコレートといったところで、美味しい(*^^*) pic.twitter.com/NuGua3EmS4
江崎グリコ/セブンティーンアイス チョコミント
自販機アイスの定番と言えば、セブンティーンアイス。セブンティーンアイスを無性に食べたくなる時、チョコミント味を選ぶことが多い。いつからあった味なのかは、わからないけれど、とても懐かしく、間違いのない旨さ。
久しぶりに見かけたセブンティーンアイス♩
— mederu__ (@__mederu__023) September 21, 2017
迷うことなくチョコミント(^^) pic.twitter.com/sG7GGF1NFR
江崎グリコ/ジャイアントコーン 大人の白いチョコミント
江崎グリコ/ジャイアントコーン 大人の白いチョコミントは、数年前のチョコミントアイス。白いアイスだというのに、ちゃんとチョコミント味で、見た目がミントグリーンだからチョコミントが好きなのではない、と思いたい気持ちを確認したような気がした。
ジャイアントコーン 大人の白いチョコミントを早速発見〜(*´∀`)♪
— mederu__ (@__mederu__023) October 11, 2017
自分にご褒美╰(*´︶`*)╯♡#チョコミント pic.twitter.com/vnUEwHaMph
B-R サーティワン アイスクリーム /チョコミント
チョコミントと言えば、サーティワンのお店で食べるアイスクリームも忘れてはならない。夏に食べるチョコミントの美味しさは、格別であることをイートインスペースで食べながら確認する。
余談ではあるが、チョコミントの次にラムレーズン味が好き。
久しぶりに、サーティワン♩
— mederu__ (@__mederu__023) June 29, 2017
ラムレーズン、チョコミント、カモフラージュのトリプル最高٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pic.twitter.com/1m07iTvTWw
ロッテ/爽 チョコミント
ロッテ/爽 チョコミント味は、数年前に食べたもの。爽の口あたりが好きで、チョコミント味と合わさると、最高だった。チョコの甘さも楽しみつつ、ミントのさわやかさも感じられた記憶がある。
爽 チョコミントを食べる☺︎ pic.twitter.com/ot07QZaoY1
— mederu__ (@__mederu__023) July 21, 2018
江崎グリコ/ぎっしり満足!チョコミント
江崎グリコ/ぎっしり満足!チョコミントは、数年前に食べたもの。ネーミングの通り、カップいっぱいに入ったアイスクリームのボリュームだけではなく、味にも大満足なアイスクリームで、何度かリピート購入した。
ぎっしり満足!チョコミント
— mederu__ (@__mederu__023) August 29, 2017
やっと出会えた( ^ω^ ) pic.twitter.com/gakYWUgyzK
セブンプレミアム/チョコミント氷
セブンプレミアム/チョコミント氷は、かき氷ならではのくちどけが楽しいスイーツだった。ひんやりとしつつ溶けていく氷とミントがさわやかで、チョコもちょうどいい甘さが心地良かった。
最近、チョコミント氷にハマってる٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pic.twitter.com/bra0LBREK8
— mederu__ (@__mederu__023) July 17, 2017
赤城乳業/パフェデザート チョコミント
スーパーのアイスコーナーの片隅で出会ったのが、赤城乳業/パフェデザート チョコミントだった。ボリュームたっぷりで、お腹に余裕がある時でないと挫折するかもしれない。
味も申し分なく、存分にチョコミントを楽しめる。
今夜は、チョコミントをたっぷり堪能する(о´∀`о) pic.twitter.com/Vcl5OINM4D
— mederu__ (@__mederu__023) April 21, 2018
パパブブレ/チョコミントキャンディ、ロッキーロード
2019年に楽しんだのは、パパブブレ/チョコミントキャンディ、ロッキーロードだった。2020年も新たに販売されているのを確認しつつも、買いそびれたままだ。
2019年に食べたチョコミントキャンディは3種あって、いずれも美味しかった。詳細については、下記をご覧いただきたい。
まだ食べていないチョコミントは、そこかしこにある
ざっと今までのTwitterのツイートを遡ってみたところ、食べたのに写真に残していなかったり、ツイートしていないものも多々あった。
まだ食べたことがないチョコミントのスイーツもそこらじゅうにあるし、随時更新していきたい。