スポンサーリンク

【読書感想】梟の一族

読書
この記事は約2分で読めます。

 Twitterで誰かのツイートを見かけたことがきっかけで、「梟の一族」福田和代著を読んだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

梟の一族【電子書籍】[ 福田和代 ]
価格:858円 (2022/4/27時点)


 本作品は、”梟”と呼ばれる一族の末裔・榊史奈が暮らす集落が、ある夜、何者かによって襲撃されたところから始まる。榊史奈は、一族の長で”ツキ”と呼ばれる祖母の指示で、風穴へと逃げ、その後、集落の者が1名死亡し、その他の人々が行方不明となったことが判明する。

 なぜ祖母達が行方不明になったのか、何のために集落が襲撃されたのか、ということを探る為、榊史奈は昔から祖母に言われていた避難場所へと向かい、梟の言い伝えを知る人達に助けられる。

 榊史奈は、身を隠しながら梟を襲撃した敵を探すうち、集落を出ていった人々のその後を知ったり、再会したりもするけれど、それと同時に緊張感ある状況が次々と起こる。とはいえ、幼い頃から祖母に教え込まれたことや梟の持つ身体能力で、榊史奈は真相へと近づいていく。

 高校に入学したばかり、という年齢を感じさせないような榊史奈の落ち着き、洞察力や思考などのほか、睡眠を取ることがなく、優れた身体能力も持っているけれど、目立ってはいけないし、常に誰かを疑えというような祖母のもとで暮らしてきた、というのは、何百年と続く忍者の一族の末裔であることを受け入れ、祖母のことを尊敬もしているような描写もあり、当事者にしかわからない心情が示唆されているようだった。

 また、榊史奈の視点での描写以外に、ある刑事の視点、スポーツ記者の視点でも、梟の集落に関することが記述されているのも、事件の真相に向かっていくにつれ、重なるところが出てくるなどして、良かった。

 「梟の一族」を読んでみたら、こういう一族が現代にもどこかで暮らしているかもしれない、と思わないでもないストーリーが描かれていた。梟の人々の体質に関することのほか、一族の掟に関する非常にも思える描写もあったけれど、そういった過去にあったことが再び起きないように、と未来に約束するようなラストが展開されていたのが、印象的だった。