フード&ドリンク 軽井沢・万平ホテルで名物スイーツを味わう贅沢な時間 長野県軽井沢町へ訪れるならば、一度は訪れたい、と思う人も多いであろう万平ホテルのカフェテラス。軽井沢町への観光と言えば、アウトレットや旧軽井沢銀座通りをぶらぶらと歩くことを思い浮かべることが大半かもしれないが、たまには贅沢な雰囲気を味わ... 2020.12.07 フード&ドリンクおでかけ旅行
フード&ドリンク フィナンシェを好きになったら、手軽なものからご褒美にしたいものまで出会った ずっと焼き菓子が苦手だった 私は、幼い頃から焼き菓子が苦手だった。ボソボソとしたように思えるスポンジ生地などが、どうにも好きになれなかった。余談だが、いまだにケーキよりタルト派だ。 とはいえ、この数年で、いつの間にか焼き菓... 2020.10.13 フード&ドリンク
フード&ドリンク コンビニやスーパーで見つけたレモン味のフード&ドリンクのこと コンビニやスーパーでレモン味のものが気になる コンビニやスーパーなどに行くと、レモン味の食べ物や飲み物を見かけることが増えた。2020年8月末時点では、レモン味のもの、特にレモネードなどがトレンドになるかも、との情報も見かけた。と... 2020.08.27 フード&ドリンクライフスタイル
フード&ドリンク コンビニ・スーパーなどで買ったチョコミント味のアイスクリーム、スイーツやドリンクなどのこと コンビニやスーパーなどでチョコミントの新作を見かけることが増えた コンビニやスーパーに行くと、チョコミント味のスイーツ、ドリンクなどの新作を見かけることが増えた。チョコミント味が好きな方を各種メディアやSNSで見かけることも少なく... 2020.08.14 フード&ドリンクライフスタイル
フード&ドリンク 京都・まるもち家の水まる餅をお取り寄せ。一口食べると驚きの食感が楽しい、ひんやりスイーツ。 京都・まるもち家を知ったきっかけ 京都・まるもち家を知ったのは、Twitterにてフォロワーさんのツイートを拝見したことがきっかけだった。2020年5月中旬頃のことであり、その当時、まるもち家さんでは外出自粛に伴うキャンペーンを開... 2020.06.02 フード&ドリンクライフスタイル
フード&ドリンク 自宅で簡単おいしい1杯、澤井珈琲のドリップコーヒー 自宅で過ごすからこそ、簡単でおいしいコーヒーを味わいたい 自宅で過ごす時間をより楽しく快適にするアイテムは、いくつあっても困らない。むしろ、自分の機嫌を整えるものは多い方が良い。 私は、コーヒーを飲むことが好きだ。コーヒー... 2020.04.30 フード&ドリンクライフスタイル
フード&ドリンク 岩手の地ビール、ベアレン醸造所/ザ・デイ2種を飲み比べ! 岩手でビールとベアレン醸造所を知ったきっかけ 私が、岩手でビール製造しているベアレン醸造所を知ったきっかけは、Twitterにてフォロワーがベアレン醸造所のツイートをリツイートしているのを目にしたことがきっかけだった。たまたま目に... 2020.03.28 フード&ドリンク
フード&ドリンク 北品川・エビフライ専門店エビデフで出会える皇帝海老フライは、海老好きを唸らせる旨さ 京急・北品川駅より、徒歩数分ほどの立地の良さも魅力的なエビフライ専門店・エビデフへ行ってきた。 海老好きならば、1度は訪れておきたいエビフライ専門店として、エビデフの噂を聞きつけたのだ。それというのも、世界最大級の“天然皇帝海老... 2020.02.14 フード&ドリンクおでかけ
フード&ドリンク 日本橋だし場はなれで、だしの旨味を味わうランチ 日本橋にあるコレド室町は、東京メトロ各線三越前駅にて下車A6出口、あるいはJR総武線新日本橋駅より徒歩というアクセス具合だ。 コレド室町には、衣食住にまつわる魅力的な店舗が多数あることから、訪れると良いリフレッシュになる。飲食店も多... 2020.01.07 フード&ドリンクおでかけ
フード&ドリンク コンビニ・スーパーで気軽に買えるレモンサワーを飲み比べてみた 飲み比べしたくなるほど、レモンサワーの種類が増えた 私は、レモンサワーが好きだ。好きな味に出会うと、そればかり買ってしまって、なかなか他の味に手を出さなくなることもしばしば。 レモンサワーを好きになったきっかけは、思い返し... 2020.01.02 フード&ドリンク