ライフスタイル 洗って使えるマスクをいろいろ使用してみたレビュー マスクを使用することが当分続きそうだから、いっそのこと楽しみたい 新しい生活様式という言葉とともに、日々の生活で手にするもの、触れるもの、身につけるものに変化があった2020年。この1年で、すっかりマスクを着用して外出することが定... 2020.12.11 ライフスタイル
フード&ドリンク コンビニやスーパーで見つけたレモン味のフード&ドリンクのこと コンビニやスーパーでレモン味のものが気になる コンビニやスーパーなどに行くと、レモン味の食べ物や飲み物を見かけることが増えた。2020年8月末時点では、レモン味のもの、特にレモネードなどがトレンドになるかも、との情報も見かけた。と... 2020.08.27 フード&ドリンクライフスタイル
フード&ドリンク コンビニ・スーパーなどで買ったチョコミント味のアイスクリーム、スイーツやドリンクなどのこと コンビニやスーパーなどでチョコミントの新作を見かけることが増えた コンビニやスーパーに行くと、チョコミント味のスイーツ、ドリンクなどの新作を見かけることが増えた。チョコミント味が好きな方を各種メディアやSNSで見かけることも少なく... 2020.08.14 フード&ドリンクライフスタイル
フード&ドリンク 京都・まるもち家の水まる餅をお取り寄せ。一口食べると驚きの食感が楽しい、ひんやりスイーツ。 京都・まるもち家を知ったきっかけ 京都・まるもち家を知ったのは、Twitterにてフォロワーさんのツイートを拝見したことがきっかけだった。2020年5月中旬頃のことであり、その当時、まるもち家さんでは外出自粛に伴うキャンペーンを開... 2020.06.02 フード&ドリンクライフスタイル
フード&ドリンク 自宅で簡単おいしい1杯、澤井珈琲のドリップコーヒー 自宅で過ごすからこそ、簡単でおいしいコーヒーを味わいたい 自宅で過ごす時間をより楽しく快適にするアイテムは、いくつあっても困らない。むしろ、自分の機嫌を整えるものは多い方が良い。 私は、コーヒーを飲むことが好きだ。コーヒー... 2020.04.30 フード&ドリンクライフスタイル
おでかけ コレド室町テラス・誠品生活で、プチ台湾気分を楽しむ 2019年9月下旬にオープンしたコレド室町テラスには、日本初上陸で台湾生まれの“誠品生活”が2階ワンフロア全体に展開している。 台湾に行ってみたいと思ったまま、行かずにいる私は、誠品生活を訪れることで“プチ台湾”気分を味わいたかった... 2020.01.08 おでかけライフスタイル
ライフスタイル 自宅でのティータイムに良し、プチギフトにもオススメ!オンラインショップで買えるお茶 紅茶、ハーブティーなど様々な種類のお茶を楽しみたい “お茶”とひとくくりにしつつも、私が好きなお茶は、緑茶だけとは限らない。 紅茶、ハーブティー、中国茶など様々なお茶を、自宅で気軽に楽しんでいる。 ティーバッグタイプのも... 2019.11.25 ライフスタイル
フード&ドリンク 食べ切りサイズが嬉しいギルトフリーのおやつ定期便、Snaqme(スナックミー)を初回注文してみた はじめに... 私は、お菓子が好きだ。甘いものも、しょっぱいものもどちらも好き。 手当たり次第にお菓子をたくさん食べてしまって、翌日以降、体調不良になることもある。 良い大人が情けない、と思うことも度々あるのだ。 ... 2019.10.15 フード&ドリンクライフスタイル
ライフスタイル 泥とお酢の力でさっぱりした洗い心地、クレージュ クリアクレンジングを使い始めた 洗いあがりがさっぱりしつつも、つっぱらないクレンジングを探していたところ、クレージュ クリアクレンジングを見つけた。 クレージュ クリアクレンジングは、泥とお酢を配合しているジェルタイプ。 ジェルタイプだから、こすらず... 2019.09.19 ライフスタイル
ライフスタイル 貯まったポイントをウェブサイトで募金するという社会貢献 「募金」と聞くと、募金箱へお金を入れたりすることが、まず思い浮かぶ。 募金する、ということが、身近なものとして認識しておらず、自分の生活からは、ほど遠いものだとばかり考えていた。 ここ数年、寄付と言っても、特別な支援団... 2019.09.13 ライフスタイル