読書 【読書感想】マンガでわかるプロジェクトマネジメント 広兼修著「マンガでわかるプロジェクトマネジメント」を読みました。 タイトルからもわかりますが、マンガでストーリ仕立てになっていて読みやすかったです。テキスト部分では解説がされていることから、文章だけでは抵抗のある方にも試しやすそうです。 ... 2016.05.13 読書
おでかけ 様々なバラを眺められる代々木公園で、オールドレンズを楽しむ 薔薇が咲き始めた代々木公園へ行ってきました。 汗ばむ陽気ながら、薔薇が咲いている場所を含め、代々木公園には多くの方々がいらっしゃっていました。薔薇が咲いている場所では皆さん、思い思いに撮影されたり眺めていたので、私も存分に撮影をしてき... 2016.05.12 おでかけ
読書 【読書感想】君はどこにでも行ける 堀江貴文著「君はどこにでも行ける」を読みました。 書店でこの本を見た時、「テルマエロマエ」で知られるヤマザキマリさんとの対談も気になりましたし、タイトルにも惹かれました。内容としましては、2年半で28ヶ国58都市を訪れたという堀江さんのフ... 2016.05.10 読書
読書 【読書感想】パリ仕込みお料理ノート 石井好子著「パリ仕込みお料理ノート」を読み終えました。 石井好子さんは、シャンソン歌手としてだけではく、食に関していかに食事を美味しく食べるかを大切にされているかが伝わってくるエッセイストとしても知られています。 日常の食卓に並べたくな... 2016.04.24 読書
読書 【読書感想】人生の旅をゆく2 よしもとばなな著「人生の旅をゆく2」を読了しました。 よしもとばななさんのエッセイ集となっているこのシリーズは、ばななさんの日常、人間関係だとかが記載されています。 なんと言うか、きれいごとで綴られているのではなくて、お腹の中に貯めておい... 2016.03.28 読書
フード&ドリンク 熱海へ行ってきました Part3 今回は、熱海への旅行中に出会ったグルメを書きます! まず最初に紹介するのは、アカオハーブ&ローズガーデンで食べたローズアイスです。ローズのジャム?がトッピングされていることで、ふんわりとローズの香りが口の中に広がり、なんとも美味し... 2016.03.27 フード&ドリンク旅行
旅行 熱海へ行ってきました Part2 先日の熱海旅行についての続きです。 熱海では、まず熱海城へ行き、熱海城の展望台からの眺めを足湯に浸かりながら満喫しました。 熱海城をぶらついた後、無性に喉が渇いて「伊豆サイダー」を飲んでみました。特徴的な味を楽しめるわけではありませんが... 2016.03.26 旅行
読書 【読書感想】すっきり、楽しく、自由に暮らす ジョンソン祥子著「すっきり、楽しく、自由に暮らす」を読みました。 ジョンソン祥子さんと言えば、「Maru in Michigan」で知られるブロガーさんです。国際結婚をされ、ブログのタイトルにもあるようにアメリカ・ミシガン州で旦那様と息子... 2016.03.22 読書
旅行 熱海へ行ってきましたPart1 先日、熱海へ行ってきました。 熱海での旅行中は、あまり天気に恵まれませんでした。初日は午後から晴れ間が見えたものの、雨が降ったり止んだりの2日間でした。 それでも、熱海では景色、グルメ、温泉も、自分達なりに楽しめたので満足しています。 ... 2016.03.21 旅行
読書 【読書感想】社会人大学人見知り学部卒業見込 若林正恭著「社会人大学人見知り学部卒業見込」を読みました。 この本は、雑誌で若林さんが連載されていたものをまとめたエッセイです。 若林さんの語るエピソードの中で、自分にも当てはまるようなことがちらほらとあり、大人になるってこういうことなの... 2016.03.11 読書