読書 【読書感想】かのこちゃんとマドレーヌ夫人 ずっと気になっていたままの作品の1つ、「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」万城目学著を読んだ。 本作品は、小学1年生の女の子、飼い犬・玄三郎、猫のマドレーヌ夫人の物語だ。 感性豊かな女の子・かのこちゃんが、小学校であることが... 2020.07.24 読書
読書 【読書感想】きみにかわれるまえに Twitterで著者がツイートしていた試し読みを目にして、「きみにかわれるまえに」カレー沢薫著を読んだ。 本作品は、タイトルからも察することかもしれないが、ペットを飼うことに関する17話の短編がまとめられている。 ペット... 2020.06.26 読書
読書 【読書感想】inubot回覧板 たまたまTwitterで知ったアカウントが、本書に繋がるもので本書の一部を試し読みしたところもっと読んでみたくなったから、「inubot回覧板」北田瑞絵著を読んだ。 本書は、もともと著者が、実家から離れて暮らす妹さんが好きなタイ... 2020.06.10 読書
読書 【読書感想】おさんぽですし!おしゃべり犬とイライラ猫の日記 「おさんぽですし!おしゃべり犬とイライラ猫の日記」餅付きなこ著を読んだ。 本書は、ブログやInstagramで人気の4コマで、犬猫イラストエッセイだ。 マイペースなゴールデンレトリバーの女の子・アーティ、ツンデレ感のあるハチワ... 2019.12.13 読書
読書 【読書感想】うちのトイプーがアイドルすぎる。 「うちのトイプーがアイドルすぎる。」道雪 葵著を読んだ。 Twitterで見ていたが、書き下ろしなども収録されている、とのことで、本書を読んだ。 私も、実家でトイプードルを飼っているので、本書のクーさんの行動や表情、家... 2019.06.01 読書
おでかけ つくば わんわんランドで犬たちとふれあう休日 日帰りで楽しめる場所として、気になっていたつくば わんわんランドへ出かけてきました。電車とバスに揺られ、わんわんランドへ辿り着く頃には、ちょっとした旅行気分なれるくらいにはのどかな景色広がる場所にあるのも、魅力的でした。 ふと... 2018.05.04 おでかけ
読書 【読書感想】いっぴきとにひき 料理研究家・桑原奈津子さんによる、定点観測写真集「いっぴきとにひき」を読みました。 「パンといっぴき」シリーズと同様に、桑原奈津子さんの愛犬と愛猫たちへの愛情というか、やさしい眼差しを感じるような写真が、眺めている私の気持ちまでも穏やかに... 2018.01.23 読書
読書 やっぱり犬だって。 「BRUTUS特別編集 やっぱり犬だって。」を読みました。 昨年発売した「犬だって。」を愛蔵版ムックとして発売したのが、今回の「BRUTUS特別編集 やっぱり犬だって。」です。 「犬だって。」で読んだおぼえのあるもの... 2017.01.05 読書
読書 【読書感想】もっと声を聞かせてよ 柴犬まるフォトメッセージ集 はじめに... 「もっと声を聞かせてよ 柴犬まるフォトメッセージ集」小野慎二郎著を読みました。 読書感想 楽しみにしていた柴犬まるシリーズ最新刊、「もっと声を聞かせてよ」の帯に書かれている言葉を表裏どちらも読んだだけで涙が込み上げ... 2016.11.26 読書
読書 【読書感想】織田シナモン信長 1巻 はじめに... 本能寺で無念の死を遂げた織田信長が、現代に犬の姿になって登場!というストーリーが気になり「織田シナモン信長 1巻」目黒川うな著を読みました。 読書感想 「織田シナモン信長 1巻」では、織田信長が転生した姿が、柴犬そして... 2016.09.30 読書