読書 【読書感想】スーサイドホーム "民俗学×ミステリホラー"という紹介文にそそられて、「スーサイドホーム」柴田勝家著を読んだ。 スーサイドホーム (二見ホラー×ミステリ文庫) 価格:858円(税込、送料無料) (2022/7/5時点) 本作品は、4編に分か... 2022.07.05 読書
ライフスタイル お気に入りの植物がある暮らし 植物との出会いは突然に 私は、幼い頃から花や植物の名前を覚えることが好きだった。実家で暮らしている頃は、庭で両親が育てていた植物をぼんやりと眺めたり、たまに水やりを手伝ったりするだけで、自分で植物を世話してみたい、と思うことはなか... 2022.06.29 ライフスタイル
読書 【読書感想】虚魚 「何か読みたいな」と思い、書店のウェブストアを眺めていたところ、"第41回横溝正史ミステリ&ホラー大賞<大賞>受賞作"という文言が目に入り、興味をそそられたことから「虚魚」新名智著を読んだ。 虚魚【電子書籍】価格:18... 2022.06.21 読書
カメラ・レンズ カメラをくるっと包むだけ、イージーラッパーを使い始めた カメラの持ち歩きをより便利なものにしたい カメラを買い換えたことをきっかけに、カメラを持ち歩く時に利用しているカメラのラップクロスも新調することにした。 ずっと使ってきたラップクロスは、マジックテープで留めるタイプのもので... 2022.06.12 カメラ・レンズ
カメラ・レンズ FUJIMILM/X-T30Ⅱに買い換えた 買い換えは突然に・・・ 数年前から漠然といつか来る買い換えに備えて、各メーカーの公式サイトなどをぼんやりと眺めていた。 私は、2015年夏頃に購入したNikon/Nikon1J5を2022年5月末まで愛用していたのだけれど... 2022.06.05 カメラ・レンズ
読書 【読書感想】氷の致死量 "新たなるシリアルキラー・サスペンスの金字塔"という紹介文を見かけ、気になったところから「氷の致死量」櫛木理宇著を読んだ。 氷の致死量【電子書籍】価格:2090円 (2022/5/21時点) 「氷の致死量」は、私立ヨアキム... 2022.05.21 読書
読書 【読書感想】火のないところに煙は ミステリー作品を読みたいな、と思い、いくつかのサイトを行ったり来たりしていたところ、おすすめ作品一覧に表示され、あらすじ紹介をざっと読んでみたらおもしろそうだな、と思い、「火のないところに煙は」芦沢央著を読んだ。 火のないところに... 2022.05.16 読書
読書 【読書感想】法廷遊戯 よく利用する書店のオンラインストアで、物色している時におすすめの本で目にしたのか、きっかけはあまり思い出せないが、装丁が目に留まったこと、タイトルも気になったことから、「法廷遊戯」五十嵐律人著を読んだ。 この「法廷遊戯」は、第6... 2022.05.01 読書
読書 【読書感想】呪いと殺しは飯のタネ 伝記作家・烏丸尚奇の調査録 第20回「このミステリーがすごい! 大賞」隠し玉作品というところが気になり、「呪いと殺しは飯のタネ 伝記作家・烏丸尚奇の調査録」烏丸尚奇著を読んだ。 タイトルと作家名からも察する通り、本作品の著者も、作品の中での主人公であり伝記... 2022.04.29 読書
読書 【読書感想】梟の一族 Twitterで誰かのツイートを見かけたことがきっかけで、「梟の一族」福田和代著を読んだ。 梟の一族【電子書籍】価格:858円 (2022/4/27時点) 本作品は、"梟"と呼ばれる一族の末裔・榊史奈が暮らす集落が、ある夜... 2022.04.27 読書